岡崎市で子育てをはじめたママやパパに役立つ情報を集めました。

Cafeあすなろ

日替わりランチが大人気の伊賀町にあるCafeです。
ランチ利用もカフェ利用も可能。予約しておけばパーティールームをワンオーダーで利用でき、ママ友と子どもたちとワイワイ楽しむこともできます。
子ども用の椅子、おむつ替えのできる広いトイレもあります。
なんと、離乳食や幼児食は持ち込みOK!
障がいをお持ちの方が厨房やホールで働かれています。

ベビーカーでそのまま入れるバリアフリーの店内に入ると「いらっしゃいませー!」と迎えてくれるのは、障がいをもった様々な年齢の店員さんたち。オーダーをとったり、商品を運んだりと一生懸命働かれています。

お店の人気メニューはとってもお値打ちな「日替わりランチ」650円でこのボリュームと品数!時には、売り切れになってしまうこともあるほどの人気です。

そのほかにも、うどんやカレーはもちろん、飲み物のメニューも豊富。
モーニングメニューも用意されています。
子ども用メニューはありませんが、おにぎりやみそ汁の単品メニューがありますのでうまく組み合わせて注文されるママが多いそうです。また、離乳食や幼児食は持ち込み可能なので、お弁当を広げるママの姿も見られます。

店舗責任者でありながらお子さん2人のママでもある鬼頭さんは、「ここで働く利用者さん(障がいをお持ちの方)にも、それぞれ姪っ子や甥っ子がいたりして子どもが大好きな人も多いんです。小さいお子さんを連れた方が来てくれるとみんなすごく喜ぶし癒されています。また、偏見のない子どものころから障がいのある方と触れ合っていれば、障がいの有無に関係なくその「人」として見れるようになると思うし、みんながそう思ってくれる街にしていきたいと思っています。」とお話しくださいました。
その想いから、近隣の公園の清掃活動や、季節に応じて夜市や餅つき、さらに週末にはマルシェなどお店を地域に開きたくさんの人が訪れるイベントも行っています。

スタッフさんも、女性が多く子どもを連れたママへのきめ細やかな対応もしていただけます。
ちょっと気晴らしの一人ランチにも、お友達とワイワイと利用するのもおすすめです。

ベビーカーのまま入店
座敷席
子供向けメニュー✖(軽食オーダー、幼児食持ち込み可)
おむつ替えシート設置予定
トイレの広さ
通路の広さ

【おすすめした人 石原空子 このサイトを管理運営しています。】
取材した私も、子ども(小2、年中)を連れてお邪魔することがありますが、トイレが広いので子どもと一緒に入るのにも苦にならず、通路も広く多少子どもたちが歩き回っても他のお客様にご迷惑をかけることもないので気が楽です。
そして、とにかく働いている方の姿を見るのが私は大好き。
最近では、スタッフさんの名前や個性も覚えつつあり、勝手にファンになっています。お子さんと一緒に食事とともにここに流れるやさしい空気を感じに行くのがおすすめです。

《Cafeあすなろ》
営業時間:10:00~15:00
定休日:水、日
住所:岡崎市伊賀町3-1 TEL:0564-22-6189
駐車場:お店の前にあります
FB:Cafeあすなろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です