月に1回程度幼児~小学生向けの外遊びイベントを開催しています。
2015年からスタートしたHeart to Heartさんが主催する外遊びが思いっきりできるイベントです。
スタート時、サラリーマンだった犬塚さんが自分の子どもたちと一緒にもっとたくさんの子どもたちと遊びたい!という想いではじめました。
犬塚さんと、一緒に活動している名和さんの二人は幼少期に近所の親ではない大人たちにたくさん遊んでもらった経験があります。自分たちが大人になって、当時やってもらったことを今度は大人としてやってあげたい!そんな思いで活動を続けています。
毎回、5つぐらいの遊びをタイムスケジュールを組んで開催しています。
ドッチボール、サッカー、バレーボール、バトミントンなどのスポーツから、おにごっこやけいどろ、段ボールすべりといった小さい子でも遊べるようなものも入れながら、集団で遊ぶ楽しみを子どもたちが味わえるようにと工夫されています。
なかでも、大人気なのは「逃走中」大人がハンターになって本気で追いかけます。小さな子は怖がってしまうほどの本格派。子どもたちはいつも大興奮です!
お二人は、自分たちの幼少期を振り返りながら「子どもたちが、たくさんの大人と関われるような環境をつくりたい。」と言います。
自分の親以外の大人と関わることで、子どもたちの価値観の幅を広げるし、いいところをたくさん見つけてもらえ、褒めてもらえる機会がふえるのも、子どもにとってはとても良いことと感じていらっしゃいます。
心の底から子どもたちが大好きな大人たちと、みんなで遊ぶ喜びをぜひ子どもたちとともに体験してみてください。
Heart to Heart さんでは、定例遊びのほかにもキャンプイベントや運動教室、サッカー教室も開催されています。中でもキャンプは、一緒にお風呂に入り夜を共に過ごすことで仲間との絆もぐっと深まるのだとか。詳しくはホームページをご覧ください。
《わくわくキッズ定例遊び》
場所:大門水郷公園(大門3丁目23)
時間:13:00~16:30
日付についてはホームページのカレンダーをご覧ください。
主催:NPO法人Heart to Heart