岡崎市で子育てをはじめたママやパパに役立つ情報を集めました。

NPO法人暮らしの教育機構 石原空子

こんにちは。このサイトを管理している石原空子と言います。

岡崎で育ち、一時はこの街を離れましたが現在再びこの街に戻り2人の子どもを育てながら働き、NPO法人のスタッフとして子育て支援に関わらせていただいています。
その中で出会ったたくさんの人と多くの情報が、これまでの私の子育てを支えてくれました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

途中、小学校に上がった長男が登校しぶりがあり、悩んだこともありました。
育児と仕事の両立には今もなお苦しんでいますが、どんな時も親戚も含め、活動の中で出会った人たちが私を支え、助けてくださいました。おそらくこれからも、もっともっとお世話になることでしょう。

ーこのサイトを立ち上げた理由は?

ところが、そのような心強い地域のサポーターがいることを多くの子育てをしているお母さんは知らないのではないでしょうか。また、行政のサービスでも情報が行き届いていないと感じることが多々あります。
そこで、今回このようなサイトを立ち上げ、たくさんのお母さんがもっと肩の力を抜いてその人らしく子育てができるようになったらと思っています。

ー普段の活動はどんなことをしているのか。

このサイトの運営のほかに、NPO法人のスタッフとして、りんご箱文庫という絵本の活動、みんなの学校というお母さん向けの暮らしの講座の運営、さらにはプレーパークの発起人、乙川での企画、そして、このサイトの運営資金の源となっている着られなくなった服を次の子へ渡す「どうぞのたんす」の運営などをしています。
また、仕事としては住宅取得のサポートや家計管理のサポートを行っています。

ーどんな想いで活動をしているのか。

点でバラバラのようですが、そのすべては、わが子も含めたこの街で生まれ育つ子どもたちが、自分に自信を持ち自らの人生を切り開く力をつけてほしい。という想いからです。
そのために、子どもたちを育てるお母さんをサポートしています。私たちの活動がこの街のだれかの役にたったらうれしいです。

【石原SNS】
Facebook
Instagram
Twitter

【関わっている活動】
どうぞのたんすみんなの学校りんご箱文庫おかざきプレーパークおとがワ!んだーらんど、りぶらとまわりのあそび方MAP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です